みなさんこんちにちは。このコーナーは兵庫県宝塚市・川西市・西宮市周辺でお家の外壁塗装

屋根塗り替えリフォームに関する情報を随時更新しています。

さて本日は、『ジョリパットの塗り替え』についてです。

洋風住宅のお家やプロヴァンス風住宅のお家の外壁にはこのジョリパットやベルアートという

塗り材が使用されている場合が多いです。また波形や扇形などのパターンがついている場合も

あります。

ジョリパット 兵庫

この外壁も塗り替えが必要になってきますが塗り替える場合、注意点がいくつかあります。

まず、この塗り材の下地にサイディングなどのパネル素材を下地にしている場合、たまに

年月と共にコーキングの目地が表に出ている場合があります。またこの目地コーキングの部分が

口が空いたりし劣化している場合があります。その場合、このまま塗り替えると線が出てしまう為、

改めて打ち直しをしなくてはいけませんがそうすると現在のパターンが無くなってしまいます。

ですので塗り替える場合は、パターンをもう一度作ってあげる必要性が出てきてしまいます。

また、窓周りなどコーキングがある場合と無い場合があります。

築年数が浅い場合は、コーキングがない場合がありますがその場合は、サッシ事態に返しという部材が

ついているので雨水などが侵入する事が無いため、塗り替えの際は、コーキングを打たない場合も

あります。これは現在のお家の状態を確認するとわかるので確認する必要性があります。

そして、このジョリパットやベルアートの外壁の場合、塗料の選択で今の風合いが残す事ができなく

なってしまうという可能性が出てきます。

この場合の外壁塗装は、美観に拘ったアートフレッシュというシリコン塗料を使用して

塗り替えてあげると現在のお家の風合いを残す事ができます。

費用も通常のシリコン塗料とそれほど差が無いため、プロヴァンス風のお家やジョリパットなどを使用した

洋風住宅のお家の場合は、こちらの塗料での塗り替えも検討してみる事もおススメします。

本日もご覧頂きありがとうございました。

はじめて外壁塗装をお考えの方へ、正しい情報をまずは学びましょう

外壁塗装を兵庫県でお考えならお気軽にお問い合わせください
兵庫県宝塚市で外壁塗装リフォーム