いつもご覧頂きありがとうございます。
このコーナーは外壁塗装を兵庫県ではじめてご検討されている方にお家の屋根や外壁の塗り替えについての
正しい情報を随時公開しています。
外壁塗装は塗料を使用して塗り替えを行いますが塗料も現在ではたくさんあります。
現在、塗り替えで使用される代表的な塗料は、シリコン樹脂塗料ですがそのシリコン樹脂塗料の中でも
ランクがあり耐久年数の低い塗料もあります。また最近ではアステックペイントやガイナ塗料など
遮熱機能を備えた塗料などもあり多くの塗料が存在しています。その中で塗料の耐久年数やどの塗料を
使用してお家の外壁などを塗り替えるとお家にいいのかを今日は解説していきます。
塗料の寿命はどれ位?
お家の塗装工事に使用される塗料は大きくわけて4つあります。
アクリル塗料
ウレタン塗料
シリコン塗料
フッ素塗料
と4つに分ける事ができます。それぞれの塗料には耐久年数というものがあります。
一番短い耐久年数の塗料はアクリル塗料で一番長い耐久年数はフッ素塗料となります。
新築の場合は、初期コスト抑える為にほとんどの外壁にはアクリル塗料が使用されている場合が多いです。
アクリル塗料の耐久性は約5年と短い為に新築の場合は5年位すると塗料の寿命が近づいていますよと
いうサインでもある外壁を手で触ると白い粉やその外壁の色がつくチョーキング現象というのが発生
してきます。
このサインが現れてくると塗り替えにきていますという合図です。
これはどんな塗料でも耐久性の寿命に近づいてきているとサインになります。この症状が現れる時期は
お家の立地条件や直射日光の当たり方など外部の状態によってかわりますがだいたい10年位です。
ですのでお家の塗装リフォームに使用される塗料の平均寿命が10年位と言われるのはそこからきている
わけですね。
次回の塗り替え時期を延ばす事も重要・・・でもお家に合った塗料で塗り替える方がもっと重要!
お家の外壁塗装の次回塗り替え時期を延ばす為にできれば耐久年数の長い塗料で屋根や外壁を塗り替え
たいと考えることは誰もが思うことです。私もできればそうしたいと思います。
その為、耐久年数が一番長いフッ素塗料で塗り替えたいと考える方も多くおられます。
このフッ素塗料は、耐久年数が約20年位持ちますがその分、塗料の単価が高くなってしまいます。
また、フッ素塗料で外壁を塗り替えた場合、次回の塗り替えもフッ素塗料でしか塗り替える事ができないという
デメリットがあり次回の塗り替え時の塗料選択に大きく影響を及ぼすというデメリットがあります。
塗料の耐久性を延ばし次回の外壁塗装時期を延ばすという事も大事なことですが塗料すべてにメリットが
あれば必ずデメリットがあります。そのデメリットの事も考えて塗料を選定する必要性がありデメリットの
事もしっかりと質問して塗料を選定しましょう。
また、次回の外壁塗装時期を延ばしたいがために塗料の寿命ばかりに目がいきがちですがお家に合った塗料を
選ぶことの方が実は重要なことです。全くお家にあっていないのに塗料の耐久性ばかりにこだわって
外壁塗装をし2,3年したら塗料が剥げてきた・・・塗膜にヒビが入ってきた・・・となってしまっては
なんのために塗装工事をしたのか・・・となってしまわない為には、お家にあった塗料を選定する必要性が
あります。
お家に合った塗料は、シリコン樹脂塗料が一番いい!
お家はさまざまな素材が集まり一つのお家ができています。木材であったりアルミや鉄、銅板など
いろいろな材料が使用されています。お家の塗り替えの場合は、屋根や外壁など大きな所に目がいきがちですが
樋などの部分も塗り替えをします。これらの部分を付帯部といいます。
その付帯部分は、外壁や屋根と同じ塗料で塗り替えることはしません。その素材に適した塗料で
塗り替えるのが一般的です。その為、外壁と付帯部では使用する塗料が違うために耐久年数が変わって
きます。例えば外壁をフッ素塗料で塗り替えた場合、樋などの付帯部はフッ素塗料で塗り替えることは
しません。(密着性の問題があるため)そうすると次回の塗り替え時期を延ばしたい為にフッ素塗料を使用
して外壁を塗り替えたけど・・・その前に樋などの付帯部が先に色褪せしてきてしまったということが
起こってきます。そうならないためにはトータルバランスとお家にあった塗料を選定する事が重要で
・塗料の耐久性を同じ位にしてあげる
ということをしてあげれば先に傷んでくることはほとんどありません。また傷んだとしても他の部分も
同じ様に傷んでいるので同時に塗り替えをしてあげれば費用面も抑えれる事ができます。
その為には、外壁にフッ素塗料で塗り替えるよりも耐久性が10年~15年位のシリコン塗料を選び塗り替えて
あげる事がお家には適していますし一番合っています。また少しでも耐久性を延ばしたいという方には
シリコン塗料の中にラジカルシリコンという塗料があります。
このラジカルシリコン塗料は、シリコン塗料で耐久性が現在、屋根や外壁の塗り替えに使用されている
シリコン塗料よりも耐久性が5年長い15年位もつ塗料になっています。
耐久性が長いといわれているフッ素塗料と同じ位の耐久性があり価格もシリコン塗料と同じ位という
大変優れた塗料があります。但しこのラジカルシリコン塗料にもデメリットがありますが
耐久性を延ばし次回の塗り替え時期を延ばしたいとお考えの方はフッ素塗料で塗り替えるよりも
樋などの付帯部と耐久年数を合わすことができるのでこちらのほうがおススメです。
塗料の耐久年数を延ばし次回の塗り替え時期を延ばしたいとお考えになられることもとてもよくわかります。
しかしお家に合っていない塗料で塗り替えても全く意味のない外壁塗装というメンテナンスになってしまいます。
そうならない為にはお家にあった塗料をまずはしっかりと選定する事が一番重要です。