最近、ネットやチラシで
「外壁塗装第一位」
「お客様満足度No.1」
といった言葉をよく目にしませんか?
業者選びで迷っている方にとっては、「なんだかすごい会社なんだろうな」と思ってしまうかもしれません。
でも…その“第一位”って、本当に信じていいのでしょうか?
目次
「第一位」は本当にその店舗の実績なのか?

私も仕事柄、いろんな塗装業者さんのホームページやチラシを見る機会がありますが、
よく見るのが「全国ネットワークで施工実績No.1」「地域No.1の塗装店」といった表示。
でもよく調べてみると、その“第一位”は、
- 全国の加盟店をまとめた全体の数字だったり、
- 第三者調査の一部を都合よく使っていたり、
- 店舗単体の評価ではなかったり…
ということが、実は少なくありません。
実はこれ、「誤解させる表示」にあたることも
消費者庁が定める「景品表示法」では、
根拠のない“1位”表示や、調査方法が不明確な表現は**「優良誤認」としてNG**とされています。

たとえば…
- 調査機関がどこか書いていない
- いつ、どの範囲で調べたか分からない
- 全国の実績なのに地域No.1と表示している
こういった場合は、**「本当は違うのに、良い業者だと勘違いさせてしまう」**ため、注意が必要なんです。
大切なのは「自分たちの地域での実績」
一番大切なのは、
その業者が**「あなたの住む地域で、どんな仕事をしてきたか」**だと私は思います。
たとえば…
- 施工事例は実際に近所の家か?
- 顔を出して対応してくれる人がいるか?
- 口コミは地域のお客様の声か?

そういった「目に見える実績」こそが、安心できるポイントになるんじゃないでしょうか。
私たちは、誠実さと顔が見える対応を大切にしています
吉村建築では、
- わざとらしい“1位”表示はしません。
- 実際に工事をした地域の事例、写真、価格を正直に公開しています。
- ご相談から施工完了まで、代表である私自身が対応しています。



見せ方よりも「中身」で勝負する──
それが、地域で信頼される一番の近道だと思っています。
最後に:業者選びで迷っている方へ
「どこに頼めばいいのか分からない」
「結局、どの会社もよく見えてしまう」
そんなお声をよく聞きます。
だからこそ、
見せかけの“第一位”ではなく、本当に信頼できる業者かどうか、じっくり見極めてほしいと思います。
その判断材料のひとつとして、このブログがお役に立てば嬉しいです。
ご相談・お見積もりはいつでもお気軽にどうぞ
【相談・見積無料/しつこい営業は一切ございませんのでご安心ください】