外壁を塗り替え落ち着いた感がもっと溢れた和風のお家になりました
お客様との出会い
外壁塗装を吉村さんの所でした娘から紹介してもらい電話で連絡させて頂きました
外壁の塗装と軒天井や雨戸の劣化が気になって
外壁の塗装と南側の天井や雨戸の劣化が気になっています、また駐車場の上の塗膜の剥がれも気になっています。
吉村建築設計からのご提案
以前工事を行わさせて頂いた娘様からご実家の方をご紹介を頂きお電話でお問い合わせを頂きました。今回ご相談を頂いた内容は、外壁塗装と軒天井や雨戸の劣化が気になっておられご相談を頂きました。まずは、実際のお家の状態を確認させて頂く家屋検査サービスの方を行わさせて頂きました外壁の状態を確認すると色褪せがみられました。
また庇と外壁の継ぎ目の塗膜の欠落がみられました
塗膜の欠落があるとすぐに何かしらの不具合を起こすわけではありませんがいつまでもほっておくと下地のモルタルを痛めしまい内部に水が侵入し躯体を痛めてしまうので今回は、一度塗膜を取ってしまうカチオンモルタルで下地補修を行ったあとでパターンを付けながら塗り替える事をご提案させて頂きました。和風住宅の特徴である木質の軒天井の板が劣化しまた木製雨戸の板も傷んでいました
長年の雨風の影響で木製の板が傷んでしまっており板の部分の貼り替えをご提案させて頂きました
施工場所 | 兵庫県宝塚市 |
リフォーム内容 | 外壁塗装・軒天井・雨戸補修 |
色 | 外壁:SR-133 樋・雨戸等:チョコ |
使用塗料 | 外壁:ラジカルシリコン塗料 プレミアムシリコン SK化研 |
塗り面積 | 外壁:250㎡ |
施工前
外壁塗装リフォーム初日は足場建てからスタート
初日は、まずは足場を設置します。外壁塗装は高い所も塗り替えを行うので足場が必要になってきます。また設置完了までしっかりと立ち合い監理を行わさせて頂きます。この際、お車の必要性が出てきますのでお車を移動して頂く場合があります。
和風住宅の天井板の貼り替え
軒天井や木製雨戸の傷んでいた部分を先に貼り替えを行います
長年の外壁の汚れを洗います
貼り替えが終わると洗浄工事を行います
庇の下塗り
庇などの鉄部の下塗りを行います
外壁塗装1回目の下塗り
外壁1回目の下塗りです。仕上げの塗料を密着させるために下塗り専用の塗料でまずは塗り替えて行きます
外壁塗装2回目の中塗り
外壁塗装2回目の中塗りです。ここから選んで頂いた色で塗り替えていきます
外壁塗装3回目の仕上げ塗装
外壁塗装3回目の仕上げ塗装です。
雨樋や雨戸も綺麗に塗り替え
付帯部と言われる樋や雨戸も塗り替えていきます
検査をしてから足場撤去
全ての塗り替えが終わると足場解体前に検査をして足場を撤去し完了です。
施工前
施工後
お客様から頂いたリフォーム後の感想
今回、吉村さんに自宅の外壁塗装と経年劣化による建物の損傷部分の補修ということで工事を依頼していただいたところ、私達の想定外の部署まで丁寧に修復をしていただきました。大変喜んでおります、有難うございました(特に玄関回りは見違えるようになりました)かつ工事中、吉村さん自ら入念に監督の仕に当たっていただいており安心感もありました。外壁塗装は勿論、各部のペンキ塗装も満足です。娘の紹介は大正解でした。
私達から
この度は、弊社にご相談を頂きありがとうございました工事中、お車等の移動ありがとうございました。まだまだ至らない所があったと思いますが喜んで頂き大変嬉しく思います。塗替えでさらに素敵なお家になりましたね。今後とも何卒、宜しくお願い致します。