兵庫県川西市にお住いのI様から外壁塗装の資料をご請求頂き今回屋根と外壁塗装のご依頼を頂きました。
~プロローグ~
築20年位のエスバイエルの注文住宅で塗替えはできればもっと早くしたかっったのですがタイミング的にもなかなか実行できず気づけばもこんなに経ってしまったという所です。さすがにそろそろ決断しないとと思った次第で連日ハウスメーカーや塗装屋の営業が訪ねてきます。なるべくリーズナブルに抑えたいですが手抜きされるのは絶対に嫌ですので1年位前からネットで丹念に情報を収集する過程で貴店の存在を知り一通りホームページの内容も全て読んだ上でとりあえず冊子を請求させて頂きました。
外壁の色あせとチョーキング現象・・・・
築20年位のエスバイエルのお家の外壁診断をまずは行わさせて頂きました。外壁に色あせが見られましたが特に日の当たる外壁面には色あせと手で触ると白い粉が付くチョーキング現象が発生しており新築時に塗られた塗料が寿命に来ているサインがみられました。また窓際の飾りボーダー部分にも同じ現象が発生していました。築20年ぐらい経つとこの様な症状が外壁に出ている場合が多くありますので塗り替えの時期に来ている証拠です
外壁にコケの付着・・・
日の当たる外壁には色あせやチョーキング現象がみられましたが日の当たらない北面などの外壁にはコケが付着しておりました。どちらの症状も築10年位すると外壁の劣化症状でよくみられる代表的な症状です。コケが付着する原因は湿気や草木などの影響で外壁に付着する傾向があります。現在、外壁や屋根に使用される塗料は防苔機能が付いているので塗り替えをする事でコケが付きにくくなっておりコケから外壁を守ります。外壁にコケが付着すると見栄えが悪くもなりますし外壁材に湿気が含まれ続けるので放置し続けるとサイディングを傷めてしまい貼り替えとなって費用が高くついてしまうので早期に塗り替えを行うとサイディングの保護にもなりますので早めにメンテナンスをしてあげる事をおススメします(^^)
外壁診断の結果、今回、屋根外壁の塗り替えメンテナンスをしてあげる事で屋根や外壁を外部から守る事ができるので屋根の葺き替えや外壁の貼り替えなどの大掛かりなメンテナンスをする必要性がありませんでした。次回の塗り替えスパンを少し長くし大切なお家を守る為に使用する塗料は耐用年数が約15年位のラジカルシリコン塗料での塗り替えを行わさせて頂きました。
施工場所 | 兵庫県川西市 |
塗り替え範囲 | 屋根・外壁・雨どい等 |
塗り面積 | 屋根:75㎡ 外壁:180㎡ |
使用塗料 | ラジカルシリコン 屋根:パーフェクトベスト 外壁:アレスダイナミックトップ |
参考価格 | ¥1,500,000以下 |
施工前
川西市I様邸屋根外壁塗装施工工程
足場の設置から塗り替えリフォームスタート
屋根や外壁の塗り替え工事初日はまずは足場の設置から始まります。足場の設置時にはお車の移動が必要になる場合があるのでご協力を頂いております。今回も足場の設置完了まできちんと立ち合いを行わさせて頂きました(^^)。
屋根や外壁を塗り替え前に洗います
足場の設置が終わると次の工程である洗浄工事を行います。塗り替えを行う屋根や外壁に使用する塗料を塗る際に汚れなどが付いていると塗膜が浮く原因になるため洗浄を行います。ちなみに屋根外壁の洗浄は水道をお借りし水を使用させて頂く為、雨の日でも作業を行います。塗装工事で天気が悪い、雨の日でも作業ができるのは足場の設置・解体とこの洗浄工事だけです。
窓などの塗ってはいけない部分の養生
屋根や外壁の洗浄が終わると屋根の一番高い所に板金が通常は設置されています。この板金部分を棟板金と言います。屋根は勾配が付いているので屋根材を一枚一枚設置していくと一番高い所は板同士が鋭角上になってしまいます、そのままの状態だと雨が浸入し雨漏りの原因になってしまうので屋根材の上から板金で保護をしてあげます。この板金は新築時に釘で止めている為、年月と共に釘は浮いてきてしまうので台風などの強風の時によく飛んでしまったという事が起こってきてしまいます。台風の強風などで飛んでしまう原因はこの釘の浮きが原因で板金を止めている箇所が少なくなっているのが原因で飛んでしまうわけです。塗替えの時に浮いている釘をもう一度金づちで釘を打ち直してから錆止めという鉄部専用の下塗る材で下塗りを行います。釘を戻してあげたので台風などの強風で飛ぶことが無くなったので一安心ですね(^^)
錆止めが終わると窓などの塗ってはいけない部分や汚れてはいけない箇所の養生を行います。この養生作業は次の工程である外壁の塗り替えの出来具合を左右する箇所でもあります。外壁塗装の目的でもある美観を綺麗にする為には直線や塗る箇所の収まりなどを考えて養生をしないと養生を外した時に美観が汚くなってしまいます。外壁塗装工事はどの工程も重要ですがこの養生作業で全てが決まってしまうので丁寧に時間を掛けて作業を行います。今回も職人さんと打ち合わせを行いながら丁寧に職人さんが養生を行ってくれました(^^)
天井を塗り替え
外壁を塗り替える前にまずは庇の裏や玄関などの天井を塗り替えていきます。天井を塗り替える際には天井専用の塗料で塗り替えを行います。
外壁の下塗りを行います
外壁塗装は3回塗りが適切な塗替えの方法ですが1回目の下塗りは下塗り専用の塗料で塗り替えを行います。下塗り塗料には透明の塗料と白い色の塗料があり今回は透明の塗料で下塗りを行いました。この下塗りを行う目的は次の作業の選んで頂いた色の塗料を塗る為に密着性を高めるために下塗りを行うのが目的です。下塗りを行うと若干外壁の元の色が戻るので下塗りを行ったかどうかを判断する事が簡単にできます。
外壁の中塗りと上塗り
外壁の下塗りが終わると中塗りを行います。ここから選んで頂いたお色で塗り替えを行っていきます。今回の外壁の色を決める際にI様とカラーシュミレーションを見ながらお打ち合わせを行わさせて頂きカラーシュミレーションのお写真をLINEでお送りさせて頂きご家族の皆さんで決定をされました。外壁のベースの部分をベージュのお色にしアクセントで外壁の一部とベランダの表面を茶色系に決定されました。茶色の部分とベージュのコントラストがとてもいい感じです(^^)
外壁の中塗りを塗り終わると乾燥期間をしっかりと取ってから外壁の3回目の仕上げ塗装を行います。中塗りと同じ色の塗料で塗り替えを行い色が若干濃くなっていきます。
樋なども塗り替えます
この時期は屋根に朝露が発生しているので屋根が乾燥するまでは塗る事ができませんので先に軒樋などの付帯部といわれる箇所の塗り替えを行います。外壁の色のバランスをみながら樋などの色も決定していきます。チョコ色?黒色?白色?ブロンズ色?樋などの付帯部と言われている箇所の色はこの4色が多いですがお家をビッシとしめる部分でもあるので屋根や外壁の色など全体を見ながらI様とお打ち合わせを行わさせて頂き今回は茶色系で塗り替えを行わさせて頂きました。
屋根の下塗りと中塗り
この時期は朝露が下りているので乾燥状態を確認しながら屋根の塗り替えを行います。まずは屋根の下塗り塗料で塗り替えを行います。下塗り塗料は次の工程である中塗りと上塗りの塗料の密着性を高める為に行います。
屋根の下塗りが終わると一日以上十分乾燥させてから中塗りを行います。中塗りから選んで頂いた色で屋根を塗り替えて行きます。とてもいい色で外壁とマッチしています(^^)
足場の撤去と掃除
屋根や外壁の塗り替えが全て終わると足場を撤去し掃除をして完了です。はじめてお伺いさせて頂いた時よりもキレイにをモットーに私自ら掃除を毎回行わさせて頂いております(^^)キレイにすると気持ちいいですね(^^)
施工前
施工後
私たちから
この度は屋根外壁塗装のご依頼を頂き誠にありがとうございました。屋根と外壁の色替えでもっと素敵なお家になりましたね(^^)工事中お車の移動等ご協力を頂きありがとうございました。これからもお家の事でお困り事がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。