宝塚市で住宅リフォーム時に補助金や助成金を受けるにはどの様な補助金があるのかを解説しています
補助金を受けるには条件や申請などがあります
住宅リフォームで使用できる助成金
宝塚市では毎年1,2回、市から住宅リフォームの助成金のご案内がホームページや市政ミニコミ誌
などで募集告知がされています。
宝塚市から受け取れる住宅リフォーム補助金には条件があります
1・対象者
工事を行う住宅(市内)の所有者であり宝塚市に住民登録されている方
市税、国民健康保険税について滞納の無い方
2・利用する施工業者
宝塚市内の施工業者
但し、常時使用する従業員がおおむね20人以下の小規模事業者
3・補助額
工事費用の10%(上限10万円)総工事費20万円以上の工事が対象
というのがおおむね毎回同じ条件になっていますが定員人数や募集期間などはその都度変わっています
また、応募者が多数の場合は抽選となっています。毎年、応募される方が多いみたいです。
申込方法は、往復ハガキに
(1)郵便番号、住所(返信用にも)(2)氏名(返信用にも)(3)電話番号(4)予定工事日程
(5)住宅の所有者(6)エコキュート・エネファーム設置工事の予定の有無 を明記の上、
〒665-8665(住所不要)「市役所商工勤労課」へ送る形となっています
補助金を使用される際に交付決定を受ける前の工事着工はした場合は補助金対象外となるので
ご注意くださいね。
宝塚市の補助金は、住宅リフォームで使用ができますが外壁塗装や屋根塗装でも補助金を使用する
ことができます。
毎年、補助金の案内が宝塚市のホームページ等で告知されますのでチェックしてみてください
住宅リフォームでの助成金を受け取る際の流れは?
助成金の申請後はどの様にして助成金を受け取ればいいのかを解説していきます
まず宝塚市から必要書類がご自宅に送付されてきます。
申請時に必要な書類は、
「宝塚市住宅リフォーム補助金交付申請書」、「同収支予算書」、「暴力団排除に関する誓約書」
「建物の登記事項証明書(全部事項証明書)〈原本、補助申請時より3 ヶ月以内に交付されたもの〉」
「住民票(世帯一部、続柄・本籍の記載不要)〈原本、 補助申請時より3ヶ月以内に交付されたもの。〉」
「工事見積書(原本、施工業者の社 印が必要)」、「工事予定箇所の写真」、「印鑑」となっており
直接、宝塚市役所商工勤労課の窓口まで必要書類を持参となっています。
これらの書類を市役所に提出した後に市役所の方から交付決定がおりその後、外壁塗装などの住宅リフォーム
工事を着工となります。ここでご注意して頂きたいのが交付前に住宅リフォーム工事を着工してしまうと
補助金の対象外になってしまいますのでご注意くださいね
外壁塗装などの住宅リフォーム工事が完了すると助成金の受け取り申請を行います
その際に必要な書類が
「宝塚市住宅リフォーム補助金実績報告書」、「同収支決算書」、「工事証明書」、 「工事代金の領収書」、
「工事代金の明細がわかるもの(請求書等)」「工事施工箇所の写真」、「印鑑」を宝塚市役所まで
持参という形になっています。
※宝塚市役所から抜粋
令和2年の宝塚市住宅リフォーム補助金の場合は上記の様な流れになっています
その他の宝塚市からリフォーム時の助成金制度
介護保険リフォーム助成金
介護保険の、要支援1.2または要介護1~5の認定を受けた方で、以下の要件を満たす場合に、
住宅を改修する費用の一部が宝塚市から補助金が支給される制度です。
- 改修する住宅が被保険者が現に居住する住宅であり、住民票の住所であること
- 工事着工前に、介護保険課に事前申請をして、改修内容が認められていること
- 要介護・要支援の認定有効期限内に工事を着工していること
宝塚市から介護保険リフォーム補助金を受ける際には上記の要件を満たす事が必要です
介護保険リフォームの対象となる工事
介護保険の住宅改修の対象となるのは
手すりの取り付け
廊下、トイレ、浴室、玄関、玄関から道路までの通路などに転倒予防もしくは移動を助けることを
目的として設置する手すり。
段差の解消
居室、廊下、トイレ、浴室、玄関などの各室間の床段差、および玄関から道路までの通路などの
段差を解消するための住宅改修。
床材の変更
すべりの防止や移動の円滑化のために、たとえば畳敷きからフローリングなどへの床材の変更や、
浴室においての滑りにくい床材への変更などの住宅改修。
扉の交換
開き戸を引き戸、折れ戸などに取り換えるといった扉全体の取り換えのほか、扉の撤去、ドアノブの変更、
戸車の設置などが含まれます。
便器の変更
和式便器を洋式便器に取り換える場合や、お身体の状態によって洋式便器の向きを変更するなどが含まれます。
付帯工事
その他、上記に付帯して必要となる工事
となっております。
補助金額はどれ位?
改修に要した費用20万円までについて、その範囲内で、かかった費用の9割、8割または7割を支給
され20万円を超えた部分については実費となります。
住宅用省エネルギー給湯器買替助成制度
宝塚市では、「宝塚市地球温暖化対策実行計画」で掲げる具体的な対策のひとつとして、各家庭において
約3割を占める給湯に関する省エネルギーを推進し、温室効果ガスの排出抑制につなげるため、
高効率給湯機(エコキュート又はエネファーム)の設置費用の一部を助成する制度を設けています。
助成金の対象は?
市内にある自己の居住、又は予定の建築物(事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるものを含む。)
において、既に設置している給湯機(エコキュート及びエネファームを除く。)を廃棄し、エコキュート又は
エネファームに買替えをする場合となっております
申請の条件は?
・宝塚市内に住民登録を有する者
・市税などを滞納していないこと
となっており必ず工事前に申請をしなくてはいけません
助成金はどれ位支給される?
・助成金額 1件あたり10,000円
・対象機種 エコキュート又はエネファーム
※燃料電池のみの設置は対象外となりますのでご注意ください
受付期間は?
本年度の受付は
令和3年4月5日(月曜日)から先着順で受付します。
※申請件数が60件に達した時点で申請の受付を終了します。
まとめ
住宅リフォームは高額な費用が掛かってくる場合もあります。その為、宝塚市から住宅リフォームに関する
補助金事業がありますので活用すれば自己負担金が軽減できます。
また、中古住宅を購入しリフォーム・リノベーションをお考えになられているなら兵庫県空き家活性事業の
補助金事業も併せて使えばさらに自己負担が軽減できます。
住宅リフォームをお考えなら宝塚市や兵庫県の補助金事業を活用してみてください。
補助金の事やリフォームの事などご相談・ご質問等がありましたらお気軽にご連絡ください。