いつもご覧頂きありがとうございます。
昨日の晩は雨が凄い降ったみたいですね~・・・・全く気づきませんでしたが・・・・。
さて本日は、リフォーム前の御近所さん挨拶についてです。
塗り替えやリフォームをされる方の多くの方が『工事前の御近所さんに挨拶はどうしたらいいの?』という
ご質問を頂く機会が多くあります。
塗り替えやリフォーム中、足場を建てる音や工事車両などでご近所さんにご迷惑が掛かってしまいます。
その為、工事前にご近所さんに挨拶廻りをする必要があります。
挨拶廻りをご自身で行わないといけないかというとほとんどの業者さんが代わりに行ってもらえるので
ご自身で挨拶廻りを行う必要はありません。しかし中には、挨拶廻りを行なわない業者さんや代わりに
挨拶廻りをしてくれない業者さんもいますので見積もり説明時や契約時に確認しましょう。
ちなみに弊社では、お客様に代わってご近所さんご挨拶廻りを行なわさせて頂いております。
今日も来週から着工する現場のご近所さん挨拶廻りに行ってきました。
塗り替えやリフォームをご検討されておられる方のご参考になれば幸いです。
本日もご覧頂きありがとうございました。

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している