宝塚市N様邸外壁塗装リフォーム 養生作業
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日は、昨日雨模様でしたがいいお天気になりましたね。
さて、今日も現在進行中の宝塚市N様邸屋根外壁塗装リフォーム現場に行って来ました。
今日は、昨日雨でお休みでしたので今日からまた工事再開で養生作業と鉄部の下塗りに入りました。
窓など汚れてはいけない部分などをビニールのシートで養生をしていきます。
また並行して鉄部の下塗りであるさび止め塗装も行いました。
下塗りの塗料は、各部材によって下塗りの塗料は変わり適した塗料で下塗りを行なわなければ
いけません。養生が終わると端部分などを刷毛で塗っていく作業にはいります。
また今日は、2階など足場がないと確認できない部分の確認を行いお客様の方から樋部分のご相談を
頂いたので確認すると樋の受け部分から縦樋の長さが足りておえず雨が漏れてきているので
この樋の補修も塗替え前に行います。
通常、塗装専門店などでは、なかなかお家の作りがわからない場合が多くありますが私達は建築設計事務所
ですのでお家の作り全体を理解していますので塗り替えの際、この様な補修が必要な部分も発見や行う
事が出来るのが建築設計事務所の外壁塗装の特徴でもあります。
ただ塗り替えてきれいにするのではなく下地などの不具合もしっかりと補修して塗り替える事が
本来の外壁塗装をする意味のある事です。
こちらの現場もまた随時ご報告させて頂きます。
本日もご覧頂きありがとうございました。

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している