私達、建築設計事務所が行う外壁塗装は、現場調査時にお家の現在の状態や外壁・屋根の状態などを住宅のプロの
目から調査・診断させて頂き、塗替えでキレイにするのは、当然の事ですが私達が行う外壁塗装は、塗替え前の
調査・診断と現在のお家の構造・状態、デザイン面も重視致します。
なぜ私達が行う外壁塗装は、診断等を重視するのか
外壁塗装を検討した時、おそらく新築から10年位経っていると思います。長年、雨風から大切なお家を
守ってくれた屋根や外壁、傷んでいる個所があるかもしれません。
もし傷んでいる状態のまま塗り替えたらどうなるでしょうか?
表面上は、キレイになりますが傷んでいる部分はそのままなのですぐにダメになってきてしまうかもしれません。
例えば、外壁にクラック(ひび割れ)があったとします。そのまま状態で塗り替えてキレイにした場合、
塗り替えたばかりの時は、なんともないかもしれません。しかし5、10年・・・その間にそこから水が廻り
中のシートまで水が侵入し躯体(柱などの木材の部分)に影響を及ぼす状態になっているかもしれません。
こうなってしまうともうお家は、ダメになりますし直すとしたら莫大な費用が掛かってきてしまいます。
外壁塗装の本来の目的は、建物を外部から守る為の二次保護的な存在です。
しかし、その下にある外壁や屋根が傷んでいては、塗替えをしてもなんの意味もありません。
この診断は、塗装屋さんは、塗るのは、プロですが建物の構造的な部分は、はっきりいってわかりません。
まして、リフォーム総合店さんになると素人の営業マンがほとんど対応致しますので尚更です。
私達、建築設計事務所が行う外壁塗装は、住宅のプロである私達がお客様の現在のお家の状態や構造部分など
をプロの目で初回の現場調査時に診断しお客様のお家に合った塗料を選択しまた補修が必要な場合は、
補修をしてから塗替えを致します。また、私達は、ただキレイにするのではなくデザインも重視して
塗替えを行います。ここが他社にはない、私達、建築設計事務所だからできる外壁塗装です。