屋根の洗浄

いつもご覧頂きありがとうございます。

このコーナーはお家の屋根や外壁塗装リフォームの工程や注意するポイントなどを詳しく解説しています。

さて今日は、『外壁塗装の高圧洗浄について』です。外壁塗装リフォームの際、まず足場建てという工事からスタートします。

足場は、外壁塗装塗装リフォームの際、必ず必要になってきますが足場の設置が終わると

『高圧洗浄工事』という作業を次の日に行います。この外壁塗装の高圧洗浄工事はお家の屋根・外壁を上から高圧の機械を使い洗浄していく工事です。k外壁塗装の高圧洗浄にかかる時間はお家の大きさにもよりますが半日から夕方前までかかり高圧洗浄後の乾燥期間は1日です。また洗浄後雨が降っっても次の日に外壁を塗り替えるわけはありませんので問題ありません。

外壁塗装の高圧洗浄工事の乾燥時間や一番適している日など注意するポイントなどを解説していきます。

目次

外壁塗装の高圧洗浄工事って何?

外壁塗装の工程の中で高圧洗浄工事という工事内容があります。見積書の明細書の項目に必ず記入されている

重要な工程ですので明細書を確認してみてください。

この外壁塗装の高圧洗浄工事は、機械を使用してお家の屋根や外壁、樋、庇、雨戸など屋根から順番に長年の汚れを落としていく工事です。

屋根や外壁洗う

この外壁や屋根を洗う高圧洗浄工事は、汚れがついたまま塗り替えをしてしまうとせっかく塗り替えたのに塗膜が浮いてきてしまったという事がないように外壁塗装リフォームでは必要な工程になります。

高圧で水が出る機械を使用し水圧が強いので外壁や屋根にヒビ割れなどがある場合は水圧を調整し外壁などが傷まない様に注意しながら外壁や屋根を高圧洗浄をします。またお家を丸々洗っていきますので窓など開口部全てを閉めて頂く必要がでてきます。その際、トイレやお風呂場、階段の小窓などを閉め忘れてしまう方も多いので閉め忘れに注意しましょう。

外壁塗装の高圧洗浄時間はどれくらい?

屋根の洗浄

お家の大きさや汚れ・色あせ・チョーキング現象などの劣化症状にもよりますが30坪~40坪ぐらいのお家の外壁塗装の高圧洗浄時間は朝9時ごろから作業を始めると午後3時ごろには終了します。(お昼休憩は取りません)約6時間ほどで高圧洗浄工事は終了でその日の作業は高圧洗浄工事で終了となります。

高圧洗浄ときくと車などをピカピカに洗車をイメージされる方も多いと思いますが外壁塗装の高圧洗浄は新しく塗料を塗る時にホコリや汚れ等がついていると新しい塗料が浮いてきてしまう症状を抑えるのが目的ですので車などを洗車する様にピカピカにするのではありません。そのため30坪~40坪ぐらいのお家の外壁塗装の高圧洗浄は約6時間ほどで終了となります。

外壁塗装の高圧洗浄後の乾燥時間は?すぐに塗装して大丈夫?

外壁塗装の高圧洗浄は水を使ってお家の屋根から順番に外壁や樋、雨戸などお家丸々洗っていきます。水を使って洗浄していくためお家の屋根や外壁は高圧洗浄後濡れています。

外壁塗装工事は、塗料という液体を使用するため、雨などの水分は天敵です。そのため水分があると塗装はできません。高圧洗浄が終わるとその日の作業は終了し高圧洗浄をした外壁を次の作業に入る午前8時半~9時ごろまで乾燥させます。通常、お天気が良く高圧洗浄後、雨が降らなければ次の日の作業開始までには外壁は乾燥しています。

外壁塗装の高圧洗浄後すぐに外壁の塗り替えは絶対ダメ!

外壁塗装の高圧洗浄が終わると外壁は高圧洗浄した水で濡れています。濡れいる外壁を高圧洗浄した日に外壁塗装をする事は塗料の機能を低下させてしまいます。塗料の持っている機能の低下した塗料を塗ると耐久性が落ちてしまい防水機能も無くなってしまいますので外壁塗装の高圧洗浄工事をしたその日に塗り替えを行う事は絶対にやってはいけません。

もし外壁が高圧洗浄した次の日雨などで濡れていたらどうするの?

外壁塗装の高圧洗浄後、乾燥期間を取る為にその日の作業は高圧洗浄で終了と先ほどご説明しましたがもし高圧洗浄後、雨が降って次の日になっても外壁が乾燥していない場合、心配される方も多いのではないでしょうか?外壁塗装工事は高圧洗浄後すぐに外壁を塗り替えるのではなく外壁塗装を行う前に下準備がありますので高圧洗浄後の外壁塗装の工程をみていきましょう。

高圧洗浄工事

高圧洗浄機による水洗いを致します。塗料の性能を高める為

汚れやコケなどを落していきます。

 

 

養生・補修

塗装しない部分(窓・ドア・基礎部分など)を養生シートや

マスキングテープなどで塞いでいきます。

また、目地シールやクラックがある場合は、打ち替えや補修を

行います。

 

外壁塗装の高圧洗浄後の外壁の塗装前に外壁のひび割れ補修やサイディング外壁の目地シールの打ち替えなどの下準備という補修作業があります。もし外壁塗装の高圧洗浄後、次の日になっても外壁が塗れている場合は、下準備も作業中止になりますが高圧洗浄後すぐに外壁を塗装するのではなく必ず下準備という作業を行います。

塗装工事

いよいよ屋根や外壁の塗替えに入ります。

下塗り・中塗り・上塗りの3工程を行います。

また付帯部の樋や雨戸なども塗り替えます。

 

足場解体前チェック

全ての塗替えが完了するとお客様に代わって、第三者の立場から

プロの目でチェック致します。チェックに合格するまで

何度でも塗り直しを行い、合格してから足場を解体致します

11・足場解体・工事完了

足場を解体し工事完了です。
外壁塗装の高圧洗浄後の乾燥時間をしっかりと確保する為に外壁塗装の着工日をできるだけ金曜日に足場を建て次の日の土曜日に高圧洗浄工事を行えば日曜日は作業がお休みなので乾燥時間を一日取る事ができるためなるべく外壁塗装の工事開始日を週末にすれば外壁塗装工事がスムーズに進んで行きますので参考にしてみてください。

外壁塗装は塗るだけでなく高圧洗浄や塗料などの乾燥時間も重要になってきます。乾いていないのに次の工程に入るということは一番やってはいけない事です。

外壁塗装リフォームは着工から完了まで約3週間位かかります。工事期間があまりにも短く次々と工程が進んでいき気が付けばもう塗り替え完了したという事がよくあります。これは外壁塗装の金額が安い工事の典型的パターンで安い金額で工事を請け負った為に利益を残す為、工事期間を短縮し利益を少しでも残す為に乾燥時間をしっかりととらないで工事期間を短縮する。そうする事で利益が残るというパターンです。高圧洗浄工事だけではなく外壁塗装工事は乾燥時間をしっかりと取る事も大切な事です。

外壁塗装の高圧洗浄工事は雨でも大丈夫?

外壁塗装工事はお家の屋根や外壁を塗替えていきます。その為、塗料を乾燥させる時間がとても重要になってきます。乾燥させるという事は雨が降ると外壁塗装工事は基本的に作業はお休みなります。

外壁塗装の工事内容の中で唯一雨の日でも行えるのが高圧洗浄工事です。外壁塗装の高圧洗浄工事は屋根や外壁・樋・雨戸・窓など機械を使用して高圧のお水で洗浄を行います。高圧のため屋根や外壁に長年ついて汚れやコケなどが水と一緒に落ちてきたり飛散したりします。

車を洗浄する時に汚れが混じった黒く汚れた水が流れる症状と同じ症状の水が上から下に流れてきます。外壁塗装は雨の日の作業はNGですが塗り替えリフォームの中で唯一雨でも作業が行えるのが高圧洗浄工事となっています。

まとめ

お家のどんなリフォームも水分や液体、液状の材料を使う場合は、乾燥させる時間をしっかりと取る事が重要です。特にお家のリフォームの中でも外壁塗装は、液体の塗料や水、コーキングなど多くの使用される材料が乾燥させる時間が必要になってきます。

高圧洗浄工事も次の日に乾燥さえしてれば次の工程に入ることはできます。しかし安心して外壁塗装をして頂く為にはしっかりと乾燥時間を確保する事が重要です。その為、適切に塗り替えをし乾燥時間をしっかりと確保すると塗装工事期間は長くなり2週間から3週間程度掛かってきます。さらに丁寧に外壁塗装をするためには約1か月ほど掛かってきます。

丁寧に丁寧に外壁塗装を行うにはそれくらいの期間が必要ではと思います。塗装工事は、けしてお安いものではありません。お家の屋根や外壁など塗り替えができるところすべて塗り替えた金額も100万円以上はします。その為、どうしても塗装費用が安い所となってしまいますですが安い塗装には安いなりのことしかしません。

丁寧な塗り替えをすることでお家はさらに長持ちします。塗装工事は塗る時間だけではなく高圧洗浄などの乾燥時間の事もしっかりと考えておこないましょう。

私たち吉村建築設計事務所の外壁塗装・屋根塗り替えリフォームは

お客様のお家の外壁塗装工事に集中する為に!数件同時着工は致しておりません

宝塚市地域密着で外壁塗装を行っています2,3件同時に屋根・外壁塗装リフォームをするとお客様のお家に集中して取り組む事ができません。私たちはお客様のお家の塗装リフォームに集中して取り組みたいので数件同時着工の外壁塗装工事は致しておりません。

塗装工事が始まると一級塗装技能士の資格を持つ職人と私、吉村隆正が毎日現場にお伺い致します

西宮市で外壁塗装なら吉村建築設計へ一級塗装技能士資格を持った職人が外壁塗装リフォーム開始から完了まで同じ職人が外壁・屋根などの塗り替えを行います。途中で作業する職人が変わる事は御座いません。また私、吉村隆正が毎日現場にお伺いさせて頂き外壁塗装中の工程検査を行います。

私たち吉村建築設計が大切に守り続けている事

私達、吉村建築設計の外壁塗装工事では『守り続け大切にしている事』があります。それは、この建築業界に入った時から父の仕事をずっとみてきていました。父は、工事が始まると毎日、現場に行き必ず自分の目で工事の状況や職人さんの監理、適切に工事が行われているかのチェックなどを必ず毎日、現場に行き確認していました。

そして、依頼をされたお客様は、きちんとチェックをしてみてくれているという事が何よりも安心できたというお声をお聞きさせて頂いた事があります。その父の姿をみて多くの事を学びました。

思い出いっぱい詰まったお家、そしてこれからもたくさんの思い出が増えていく大切なお家その大切なお家を長く持たせる為に外壁や屋根を塗り替えてキレイにしょうと思って検討した外壁塗装リフォーム。

どうして不安になりながらリフォームしないといけないのでしょうか!誰もが安心してリフォームしたいはずです!安心して宝塚市の地域の皆さんが外壁塗装リフォームをし大切なお家を長持ちさせる為に私達は『毎日現場に行きしっかりと専門家の立場から検査』を父から教えられた事を大切に守り続けています。

外壁塗装・屋根塗り替えの無料見積もり・相談はこちらからお問い合わせください
兵庫県宝塚市での外壁塗装の見積り・相談はこちら
外壁塗装の見積もり前に塗り替えを学んでからという方はは無料外壁塗装資料はこちら