
このコーナーは兵庫県宝塚市・川西市・西宮市・伊丹市周辺でお家の外壁塗装リフォームをはじめて
お考えの方に外壁塗装の正しい情報を随時公開しています。
さて本日は、『梅雨時の塗装リフォーム』についてです。
目次
梅雨時期の塗装リフォームは不向き?
塗装リフォームを検討した時、どの季節が一番適しているのか?
多くの方が疑問に思いよくご質問を頂きます。
その中で梅雨時期の塗り替えはどうなのか?これから梅雨シーズンに入る為、
塗装リフォームには不向きな季節だと思いがちですが実は、メリットもあります。
梅雨時期の塗り替えのメリットとデメリット
お家の外壁塗装リフォームは外の工事になる為、雨が降ると工事ができませんし雨の中塗るという事は
適切な塗り替えリフォームではありません。
その為、梅雨時期は雨が多いため梅雨が明けてから塗り替えをとお考えになられる方が多いです。
しかし梅雨時期の塗り替えはデメリットばかりではなくメリットもあります。
まずデメリットですが
1・雨が多いため工期が長くなる可能性がある。
梅雨時期ですので雨の日が多くなり工期が長くなる可能性があります。
その為、足場が建っている時期が通常よりも長くなるのでお家の方に
とると少しうっとしい状態が長く続く可能性があります。
2・雨で濡れていると塗り替えができない
梅雨時期にはいつ雨が降るかわかりません。朝晴れていてもお昼から雨が
降ってきたなんてこともあります。
その為、いったん雨が降って濡れてしまった屋根や外壁などは濡れていると
塗り替えができない為、そこで作業が終了という事があります。
この様な理由でも梅雨時期は工期が長くなってしまうという理由です。
梅雨時期の塗装リフォームのデメリット大きく分けてこの2つがデメリットになります。
では、デメリットばかりなのかというとメリットもあります。
梅雨時期のメリット
1・塗り替え費用を通常より安くできる可能性がある
塗装リフォームを考えている方は、梅雨明けからとお考えなられている方が多く
梅雨が明けると塗装シーズンとなり一気にお問い合わせが増えます。
その為、この梅雨時期は、比較的、職人さんも手が空いて来る時期になります。
塗り替えはどの時期でも適切に工事を行えば塗り替えはどの時期でもできます。
しかし多くの方が梅雨明けからとお考えになられる為にこの梅雨時期は、職人さん
も手が空くので費用を抑えながら適切に塗り替えを行う事ができるという
メリットがあります。
2・お家の方にとっては、好都合な事が多い
梅雨時期は雨が多くなる為、足場が建っている時期が長くなりやすく、うっとしく
感じるかも知れませんがお家の方にとると好都合な事もあります。
それは、
・塗り替え工事中は、外にお洗濯物が干せなくなってしまいます。しかし梅雨時期も雨が多いため
外にお洗濯物を干す機会が減ってきます。梅雨が明けると晴れの日が多く外にお洗濯物を干す
機会も増えますがその時期に塗り替え中だとせっかくのお天気の日も塗り替え工事中の為
お洗濯物が干せない・・・という事になってしまいます。
梅雨時期でお洗濯物が外に干せない・・・塗り替え工事中もお洗濯物が外に干せない・・・
どちらにせよお洗濯物が干せないなら梅雨時期に塗り替えをするというメリットがあります。
・塗り替え中は窓など開口部が養生で塞がれるため、風通しができなくなってしまいます。
梅雨が明けてから塗り替えをする場合、外は夏の為、暑くて・・・窓を開けたいと思っても
塗り替え中なので窓を開ける事ができません。
梅雨時期は、夏場に比べて窓を開ける機会がそれほど多くないと思います。その為、塗り替え中で
窓をふさがれていても夏場に比べてそれほど窓を開ける機会が少ないので特に問題もないという
メリットがあります。
梅雨時期の塗装工事は、デメリットばかり目立ってきますがお家の方にとってはメリットも
あるのでじっくりと検討してみるといいと思います。
まとめ
お家の屋根外壁塗装リフォームは一年中、塗り替えを行う事ができます。
それぞれの季節には、メリット・デメリットの両方が必ずありどの季節が適している
塗り替えシーズンなのかは、一概には言えません。
あなたが塗り替えを検討した時期が一番適している時期が一番お家に合った塗り替え時期だと
思います。どの時期も適切な工法で塗り替えを行う事が季節よりも大事な事です。

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している