外壁塗装リフォームの作業中はどれ位の職人さんで塗り替えするの?
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日もとても寒い一日ですね。
さて現在進行中の神戸市と西宮市の外壁塗装・屋根塗装リフォームも順調にリフォームが進んでおります。
神戸市の外壁塗装リフォームは、いよいよ完成に近づいています。
昨日、樋などの付帯部といわれる部分の2回目の塗装を行い今日足場解体前に最終チェックをし
明日、足場を解体します。
今回は、前の外壁面と横と後ろとの色変えをしておしゃれな感じに塗り替えています。
また、こちら完成しましたら施工事例の方にアップさせていただきますね。
さて外壁塗装リフォームを兵庫県西宮市・川西市・宝塚市周辺ではじめてお考えの場合、塗料の事や
費用の事など外壁塗装のわからない事が多くあるかと思います。はじめての場合は、みなさん同じように
わからないことがおわりになります。正しい外壁塗装の情報を少しでももって頂き安心して塗り替えをして
頂きたいと思い随時ホームページで塗り替えリフォームの事について更新しています。
今日は、外壁塗装の作業をする人数についてです。
作業をする人数はいったい何人でするの?
お家の塗り替えをする際、一日一日リフォームが進んでいきます。
外壁塗装の場合は、お家の外回りに入らせて頂き朝から夕方くらいまで作業をします。
その際、あまりにも人が多いとお家の方も結構うっとしくなってしまいます。
大勢で作業されてもなんかいやな感じもされると思いますのでだいたい1~3人くらいで工事をするのが
一般的です。またその人数で塗り替えをするにはお家の方の事もありますが仕上がりにもかかわってくる
為、それ以上の人数を使うことはほとんどありません。
一日の作業人数が多いと仕上がりにも係わってくる!!
塗り替えリフォームは工事の期間がだいたい2~3週間ほどです。はやく終わらすために作業する職人さんを
多く入れることもできますがそうなると仕上がりにも関わってきます。
それぞれ職人さんによって腕のいい人と悪い人、気配りのできる人、できない人など職人さんによって違います。
その様な状態で多くの職人さんをいれてしまうと仕上がり面がバラバラになってしまいいい加減な工事に
なってしまいます。職人さん側は、早く終わらすために人数を入れるとその分費用も浮くので人数を
たくさん入れたがる業者さんもいます。しかしそれでは適切で丁寧な工事はできません。
適切で丁寧に塗り替えをするには適切な作業人数というものがきちんとあります。
丁寧な会社さんかどうかを見分けるポイントの一つとして一日何人の方で作業されますか?
と聞いてみてください。丁寧な業者さんはだいたい1~3人くらいと答えるはずです。
それ以上の人数を作業にあたらせる業者さんは丁寧とは到底いえません。
このポイントを業者さんに聞くだけでも丁寧な業者さんか判断できます。
大切なお家の外壁塗装リフォーム、適切に誰もが塗り替えをしてほしいと思っていますし安心して
塗り替えをしたいと思っておられるはずです。
そのためには、丁寧な業者さんかを判断する事がまずは大事なことです。
外壁塗装リフォームやお家のリフォームでわからない事や疑問などがありましたら弊社でも
無料相談を受け付け致しておりますのでお気軽にお問合せくださいね。
はじめて外壁塗装をお考えの方へ、正しい情報をまずは学びましょう
- 外壁塗装の塗替え時や価格・見積書のチェックポイント などがわかります
- 他社では絶対に教えてくれない事や業者選びのチェックシートなどが 付いた無料小冊子
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している