設計事務所がなぜお家の外壁塗装工事?
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日は、昨日と違って寒い一日ですね。昨日との温度差が10℃くらいあるみたいなので体調には
十分ご注意くださいね。
さて、本日は、建築設計事務所がなぜ塗装工事?と思われている方にご説明させて頂きます。
お家のリフォーム、トイレをキレイにしたい!浴室をキレイにしたい!屋根や外壁をそろそろ塗替えたい!
などリフォームの内容はさまざまありますよね。しかし全てのリフォームが成功するとは限らず・・・
事実、国民消費者センターに相談が多いリフォーム・・・その中でもお家の塗装工事が一番多く相談
されています。なぜリフォームの中でも塗装工事が一番おおいのか?
それは、塗装工事は、高い所の屋根や外壁などを塗り替えたりしまた工事中養生シートでお家が
覆われてしまって外から工事内容が見にくいという点などがあります。また塗装工事は、知識がないと
工事内容が非常にわかりづらく素人の方では適切な工事内容がわからず悪質な業者だとそこにつけ込み
トラブルの原因になり相談する方が多いです。
昔は、こんな事がなかったのですがなぜ増えてきたのか?それは、業者の形態が一番原因があります。
新築を建てる時は、図面を書く建築士が現場もしっかりと監理し工事が適切に行われているかをチェック
しますがリフォームとなりとその監理する人がいなくリフォームだから監理はいらないと思っている
業者さんが非常に多くあり特に町のリフォーム屋さんや塗装専門店などはこの監理体制を安易に思って
います。その証拠に町のリフォーム屋さんで一番多いのが知識のない営業マンが担当したりし工事が
始る一切来なくなる・・また塗装専門店さんでも塗るのはプロだが建築全般の知識がない方が多くいます。
この様な業態や業務の仕方などがリフォームのトラブルが増えてきた要因でもありリフォームだから
簡単と考えてしまう事が間違いでリフォームは新築よりも難しくしっかりとした知識のある人の監理が
重要になってきます。
そこの私達は、塗装工事にもしっかりとした監理体制をとり安心してお家の塗装工事を地域の方に
してもらいたく塗装工事も行っています。塗装工事は、お家を長く保つためには、必要なリフォームで
リフォームの中でもメンテナンスになります。しっかりとした監理体制のもと、メンテナンスをし
できるだけ長くお家を持たせる為に必要な塗装工事をする事がお家を長持ちさせる秘訣の一つでもあります。
『職人専門店だから安くできます』『自社施工のリフォーム会社です』などたくさんの業者が自社のPR
をしていますが安いや自社施工などは二の次でしっかりとした監理体制があるのかないのかが一番大切な事です。
本日もご覧頂きありがとうございました。
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している