お家の塗替え時は目的にあった塗料を選択しましょう。
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日も暑い一日でしたね。さて本日は、朝から尼崎市の屋根塗装・外壁塗装リフォーム現場と
午後から宝塚市屋根塗装・外壁塗装リフォーム現場にチェックにいってきました。
今日は、目地シールの打ち替えを行いましたので工程チェックを行いました。
塗替え前に劣化したシールを撤去し新しくコーキングを打ち変えます。
サイディングの場合、この目地シールがあり塗替えの時期になるとこの部分も劣化している可能性が
髙く現場調査時にここの部分もチェックを行います。
新しく打ち変えると塗膜の色と同じになるので目立たなくなり美観的にもキレイになります。
シール工事が終わると本格的に塗替えに入りますのでまた随時ご報告致しますね。
さて本日は、塗替え時の塗料選択についてです。
塗り替えの時に使用する塗料は、シリコン塗料、ガイナ塗料、ラジカルシリコン塗料などたくさんあります。
どの塗料で塗り替えを行うのか?塗替えの時に迷われる方が多いです。
お家を塗り替える際、何に困っているのか?耐久性を少しでも伸ばしたい、お部屋が暑いので遮熱を少しでも
できれば・・・・などなど目的があるかと思います。
メンテナンスをするだけでなく目的にあった塗料を選択する事が重要です。
業者のおススメする塗料をうのみにせずまずは、どの様な塗料があるのかを知る事が重要でその上で
お家にあった塗料を選ぶ様にしましょう。簡単ですが今日は塗料について書かさせて頂きました。
本日もご覧頂きありがとうございました。
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している