一定の特殊塗料ばかりをおススメする業者さんは注意が必要です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日は、朝方の雨の影響で塗装現場がお休みになりました。雨が少しでも降ると作業の内容にもよりますが
濡れていると塗替えができない場合があるので朝方雨がやんだとしてもお休みになります。
さて本日は、塗装工事を検討した場合、業者さんによっては一定の塗料をやたらとおススメしてくる
業者さんがいます。これはどうしてそんなにおススメするのかについてです。
まず一定の塗料でよくおススメしてくる塗料は、ガイナやアステックをおススメしてきます。これは
特殊塗料といって遮熱機能などの特殊な機能が塗料についている塗料の事を特殊塗料といいます。
おススメする業者さんの営業トークが
『弊社しかこの辺では扱っていませんのでお得です』
『遮熱機能があり耐久性もながいのでお得ですよ』などなどという営業トークを必ずいっておススメします。
ではどうしておススメするのか?確かに遮熱効果などがあり耐久性も長くいい塗料といえばいい塗料なのですが
単価が高くなってしまうのが欠点です。なのにどうしておススメするのか?
答えは、実は業者は、ある特定メーカーと契約し仕入値が安くできる分その分会社利益が一般的に塗替え時に
使用するシリコン塗料よりも大きく取れる為にやたらとおススしてくるのが一番の理由です。
塗装工事の場合、本来はお家にあった塗料としっかりと見極め適した塗料を選択する事が本来の塗替え
工事です。そうしないと塗り替える意味が全くありません。しかしある一定の塗料をやたらとおススメする
その様な事は、本来の塗装工事ではありません。専門家ならば一定の塗料をおススメする事自体がおかしな
事でお家の状態をしっかりと見極めた上でどの塗料が良いのかを判断しご提案する事が専門家の役割です。
一定の塗料ばかりをおススメしてくる業者さんがいる場合、専門家に一度ご相談をする事をおススメ
しますよ。弊社でもおこなっていますが今は無料相談をどこの業者さんもしているの活用してみてくださいね
本日もご覧頂きありがとうございました。
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している