塗料の艶ありと艶なしの違い
いつもご覧頂きありがとうございます。
きょうは、昨日から雪が降るみたいと天気予報で言っておりましたが雪は何とかもってくれましたが
とても寒い一日ですね。さて本日も現在進行中の西宮市外壁屋根塗装リフォーム現場ですが外壁も徐々に
仕上がってき今日は、屋根の塗装を行ないました。今回、屋根には、シリコン塗料の緑色で塗り替えを
行なっております。
さて今日は、塗料についてです。塗料にはたくさんの種類がある事は先日書かさせて頂きましたがその中でも
艶ありと艶なしという種類があります。艶ありと艶なしの違いは、文字通り艶があるかないかだけの違いで
塗料の性能は変わりません。艶があるからと言って長持ちするということではありません。
また、艶は永久的にあるのではなく年月とともに艶が飛んでしまいます。
艶ありと艶なしは、好みの問題になってきますので色を決める時にご参考にしてみてくださいね。
本日もご覧頂きありがとうございました。
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している