塗装工事やリフォーム時の業者さん選びのコツ
いつもご覧頂きありがとうございます。
今週は、暖かくなるみたいですね。宝塚市などの外壁塗装リフォーム現場も順調に進んでおります。
さて、本日は、リフォームや塗装工事などを検討した場合、まずは、見積もりをとる業者さんを
選ばなくてはなりません。
チラシや新聞広告などでも業者さんを探すことができますし今では、お家に居ながらインターネットでも
業者さんを選ぶ事ができ大変便利になりましたよね。
便利になった分、多くの業者さんがあり、何を基準に選べばいいのか、わからなくなってしまいますよね。
今日は、簡単ではありますが業者さん選びのコツをご紹介いたしますね。
まず、当たり前ですが免許を持っている業者さんを選びましょう。
例えば、弊社だと建築事務所の登録免許です。事務所の登録免許か建設業の登録免許をもっている業者さんを
選びましょう。リフォームは実際、この免許がなくてもできる為、全く建築や住宅の知識のない業者が
参入しやすく、いい加減な工事をする業者もいます。また免許があっても大手や総合リフォーム店さんの
営業マンなどは、建築や住宅の専門知識を学んでいない畑違いの業種から転職してきた方などが多く
いるのでこの辺も参考にしながら業者さんを選びましょう。
続いて、値段で判断しない事。誰しもが少しでも安い所にお願いしたい!これは、当たり前の事ですよね。
実際、私もそう思います。しかし住宅のリフォームの場合、家電などと違いできているものを買うのでは
ありません。家電などは安さを求めてもいいかと思いますが住宅のリフォームの場合、安いには
安いなりの理由がちゃんとあります。
材料をごまかしたり、手抜き工事をしたり、アルバイトで工事をしたりなどが安くする多くの理由です。
また、最近では、『自社施工だからお安くできます!』『職人自らですので安くできます』などの
広告を多くみます。この手の広告の多くが中間マージンを大きくカットしているので安くできますと
広告していますが実際は、しっかりと中間マージンをとり自社施工していない業者さんもあります。
自社施工と広告を出している業者さんのお見積書をみれば本当に自社施工かどうかすぐにわかります。
リフォームや塗装工事を考えた際、この様な事を参考にしてみてくださいね。
本日もご覧頂きありがとうございました。
よく読まれているおススメ記事

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している