お家の雨漏りについて
いつもご覧頂きありがとうございます。
昨日の晩から雨や風が激しくなっていましたね。
さて、本日は、雨漏りについてです。お家の天井や壁などに浸みなどが知らない間に出ていると
雨漏りの可能性が髙いです。雨漏りは、どこから侵入しているかを突き止めるに難しくしっかりとした調査が
必要になってきます。外壁にヒビやコーキングの劣化などから侵入することが多いですが
よく訪問販売業者などがヒビやコーキングの劣化を見つけインターフォンを押しヒビなどの箇所を大げさに
指摘し契約を取ろうとしますがヒビやコーキングの劣化などがあるからといってそこからすぐに雨漏りするかと
いうとそうではありません。お家の躯体を守っているシートがありそこがダメになると雨漏りしてきます。
ですので訪問販売業者さんなどが大げさにいってきても工事の契約をせず、別の業者さんにしっかりと
見てもらう事が大事です。雨漏りを補修するには、それなりの費用が掛かってきます。
お家の2階部分などの高い所だと足場を組む必要があったりします。費用が掛かるからといってほっておくと
躯体の梁や柱まで侵入し莫大な費用が発生したりまた補修ができなくなり建て替えなどになったりします。
雨漏り跡を見つけたらなるべく早急に補修をする事がお家を長持ちさせる為には大事な事です。
雨漏りにしよお家を長持ちさせるには、塗装工事などのメンテナンスを定期的にする事がお家を長持ち
させる秘訣ですので定期的なメンテナンスをしっかりと行いましょう。
本日もご覧頂きありがとうございました。

吉村隆正(よしむらたかまさ)
1976年生まれ 兵庫県芦屋市出身 高校卒業後建築専門学校を経て元事務所勤務後、弟と二人で独立。現在までにお家のリフォームや外壁塗装などを多数アドバイス・監理等を行い地域の方が安心して外壁塗装を行ってほしいという願いからネットで正しい情報を発信している